オオタサイクル - 名古屋市, 愛知県

住所: 日本、〒467-0042 愛知県名古屋市瑞穂区八勝通1丁目13−7 オオタサイクル.
電話番号: 528315004.
ウェブサイト: oota-cycle.jp
専門分野: 自転車屋.
その他の興味深いポイント: 宅配, 当日配達, 車椅子対応の駐車場, 車椅子対応の入り口, 手軽に買い物ができる.
口コミ: この会社はGoogle My Businessで42件のレビューを持っています。
平均意見: 3.8/5.

📌 の場所 オオタサイクル

オオタサイクル 日本、〒467-0042 愛知県名古屋市瑞穂区八勝通1丁目13−7 オオタサイクル

⏰ の営業時間 オオタサイクル

  • 月曜日: 9時30分~19時00分
  • 火曜日: 定休日
  • 水曜日: 定休日
  • 木曜日: 9時30分~19時00分
  • 金曜日: 9時30分~19時00分
  • 土曜日: 9時30分~19時00分
  • 日曜日: 9時30分~19時00分

はい、承知いたしました。以下に、オオタサイクルに関する情報を日本語で、丁寧な言葉遣いで400語程度でまとめました。

👍 のレビュー オオタサイクル

オオタサイクル - 名古屋市, 愛知県
Minami.
1/5

とても不愉快、不快な思いをしたので全面的に書き直します。
購入後1年経ったので点検整備を勧めるはがきが来たので、この酷暑の中いきました。

結果は他店での整備箇所があってタイヤサイズが変わっているという理由で作業拒否したうえで「TSマーク付帯保険の保証が受けられない」とまで言って追い返されました。

通販で買った自転車のなく私はそちらで10万以上も払って買った客ですよ。

乗り物は必然的に消耗パーツもあれば年に一度くらいパンクもすることは素人でもわかります。生活に差し支えないようにパンクしたところから近くの自転車屋さんに駆け込むことも当然です。

自転車保険くらいLAWSONのLoppiからでもできます。ある程度の整備なら素人でもできます。

こんな非常識で邪険な応対をする人間のいる間は永遠にここへは行きません。
みなさんもここで自転車を購入する際は、記録保管されてはがきが送られるため、
個人情報を削除するよう、念を押しつつ伝えてください。

以下は2025年2月追記

リハセン横の駐輪場で自転車のトラブル発生時に直接こちらのお店に対応王の依頼のために駆け込んだ際に、ほかのおきゃくさんの出張を含めた修理のが立て込んでいるなどの理由で"5時間待ち"。歩いて3分のところまで行くのに。周りに競合他店がないので殿様商売にもなりますよ。

代わりと言っては失礼ですが、グーグルマップのアプリで「じてんしゃの救急車」さんを検索して出張修理を依頼してください。天白区からでも駆けつけてくれます、約30分で。5時間より遥かにマシ。

オオタサイクル - 名古屋市, 愛知県
宮本文男
5/5

ここの太田サイクルは、自転車のメンテナンス時々してます、自転車を買うこともあります、もうかなり長いおつきあいしてます、かれこれ30年ぐらいは経ちます、店主家族の方々とても良くしてくれて、自転車のメンテナンスもきちんとやってくれます、良い自転車店舗です、

オオタサイクル - 名古屋市, 愛知県
ななてる
5/5

子供の自転車練習での定期レンタルで利用しています。
名古屋で、特に子供用の自転車レンタルができる場所が名城公園も廃止になりほとんど無いので助かっています!
保証金は返却時に返ってくるので、レンタル料金はリーズナブルで良心的だと思ます^⁠
^
配送はしていないので、近くにお住まいでない方は車で運べる準備やHPを見る、電話で問い合わせ等をして利用を検討されると良いと思います。

オオタサイクル - 名古屋市, 愛知県
おっとも
1/5

年老いた父から譲り受けたスポーツバイクの防犯登録がしたくて、電話で問い合わせ。

防犯登録してない自転車だったので、どうすれば良いかと問い合わせしたところ、必要書類(譲渡書類)を持ってきたら登録出来ますよと教えてくれたので、必要書類と自転車を持って行きましたが、車体番号の刻印が無いから登録出来ないとあっさり言われました。

1にも2にも車体番号が無いと出来ない、どうして車体番号が不明な自転車が存在してるのか分からないとまで言われました。
そんなに一番重要なら最初に電話した時に言って下さいよって文句言いました。父が国内自転車店で買った30万の正規販売品なのに、存在してるのがおかしいって街の自転車屋さんに言われても説得力ありませんし、それは自転車の素人に言う態度では無いと思いました。車体番号なんて初めて知りましたし、書類なんて10数年前に購入したものなんて紛失してますし。
近所ですが絶対ここでは買いたくないなと思ってしまいました。

後日談ですが、買ったお店に自転車を持ってって車両番号が分からないらしいのですがとお伝えしたら、私の自転車を見てここに刻印してありますよと教えてくれました。要するにここの店員さんが不勉強なだけです。素人目にも簡単なとこに確認できました。クレームの電話をしようと思いましたがもうやめました。。

オオタサイクル - 名古屋市, 愛知県
たもとりんご
5/5

子供の自転車レンタルは、今年で3年目の利用です。
子供の、その時々の成長に合わせた自転車を借りられるという点で素晴らしいと考え高い評価をしています。
ただ、デメリット部分も。更新を予定していた日が、運悪く雨の場合、我が家は躊躇する点はあります。晴れていれば、更新に行けたらラッキーな程度に考えていれば、問題ないのかもしれません。決して、お店が悪い訳ではありません。
また、スタッフ(ご家族での経営)の対応も、親切で気さくです。

半年毎の更新です。自転車のメンテナンスも兼ねているので、特に天気以外で面倒だと思うことはありません。
自転車のサイズ交換以外に、サドル、ハンドルの高さ調整、タイヤの空気入れ、自転車のグリップ部分の交換(屋根アリの場所で保管するも半年すると紫外線でネトネトすることがある)を行って貰っています。これらは、レンタル料の中に含まれているサポートでした。

子供は自転車の前は、ストライダーを利用しており、1人でバランスはとれるようになっていました。ところが、自転車になると、ハンドルの形が違う為、怖がるようになりました。そこで、電話をして在庫状況を聞き、ストライダーと同じ真っ直ぐなハンドルタイプに交換して貰ったところ、すぐに乗れるようになりました。レンタルだからこそ、出来たことだと思います。

自転車は、数台ある中から選ぶので、子供も満足感があります。
ただ、子供の自転車に鍵はついていない物もあるので、そこは個々で対応が必要です。我が家は、3台レンタルしてきましたが、どれもついていませんでした。

オオタサイクル - 名古屋市, 愛知県
S S.
1/5

この一帯の中では半端に星が高い店ですが騙されないように。
以前母の誕生日祝いにとヤマハの電動自転車の購入を決意して、店に問い合わせ。(他の方の体験談でも出てくる)老人?の店員が応対したが、こちらが幾ら説明しても「よくわからない」「取り扱いもしてないし取り寄せも出来ない」と言うばかり。結局別の店で購入しました。
国内大手メーカーの有名な電動アシスト自転車(特殊なロードタイプとかですら無くただのママチャリです)を取り扱いしてない&メーカーとの取引も無いとか普通に考えればあるわけがなく、恐らくは知識もやる気も無い老店主がただ店番・電話番をしているだけなのだと思います。
ここでの購入、修理等をするくらいなら近隣の別の店を探す方が安全確実&無駄な料金も取られません。

オオタサイクル - 名古屋市, 愛知県
YUKA
1/5

前ブレーキの調子が悪くなりみてもらった。ブレーキパッドのあたりをちょっと直してもらっただけで(30秒ほど)1000円とられた。翌日1回乗っただけでまた前ブレーキの調子が悪くなってしまったので、今度は違う自転車やさんに持っていってみてもらったら、ブレーキパッドの位置がよくないとのことで、同じように数十秒で直してもらった。そしてこんなのはお金要らないですよと無料!もう何かあってもオオタサイクルさんには持っていかず、ちょっと遠くても別の自転車やさんに頼むことにします。

オオタサイクル - 名古屋市, 愛知県
うえのひろし
5/5

レンタル自転車もやっていて、ひと月2,000円(保証料10,000円、自転車返却時に戻ってくる)で借りれました。この料金で、自転車賠償保険にも入ってコスパ高いと思います。
お店の旦那、奥さん、娘さん、皆さん親切でした。

Go up