小木テストセンター - 小牧市, 愛知県

住所: 日本、〒485-0057 愛知県小牧市小木西1丁目132 小木テストセンター.
電話番号: 568721229.

専門分野: 自動車修理・整備店.

口コミ: この会社はGoogle My Businessで33件のレビューを持っています。
平均意見: 4/5.

📌 の場所 小木テストセンター

小木テストセンター 日本、〒485-0057 愛知県小牧市小木西1丁目132 小木テストセンター

⏰ の営業時間 小木テストセンター

  • 月曜日: 8時00分~16時00分
  • 火曜日: 8時00分~16時00分
  • 水曜日: 8時00分~16時00分
  • 木曜日: 8時00分~16時00分
  • 金曜日: 8時00分~16時00分
  • 土曜日: 定休日
  • 日曜日: 定休日

小木テストセンター紹介

小木テストセンターは、愛知県小牧市に位置する自動車修理・整備専門の企業です。専門分野では、バイクや車の車検代行や修理、整備を行っており、高い技術と迅速なサービスでお客様に喜んでいます。

所在地・連絡先

住所: 日本、〒485-0057 愛知県小牧市小木西1丁目132

電話番号: 058-6721-229

小木テストセンターは、愛知県小牧市の中心部に位置しており、市内から出向くお客様にも容易にアクセスできます。また、電話番号を利用して直接お問い合わせが可能です。

専門分野

専門分野: 自動車修理・整備店

小木テストセンターは、自動車の修理や整備を得意とし、バイクや車の車検代行も行っています。高品質な修理および整備を提供し、お客様のお車を安全で快適な状態に戻すことを目指しています。

口コミ・評価

この会社はGoogle My Businessで33件のレビューを持っています。

平均意見: 4/5

多くのお客様から高評価をいただいており、お車の修理や整備において安心して依頼できる企業と言えます。また、口コミでは迅速な対応や丁寧なサポートが評価されています。

特徴・ポイント

バイクのユーザー車検の前に光軸調整のためお願いしました。外車でマイナーなバイクですがすぐに調整箇所を探し当て調整いただきました。おかげで一発で車検通りました。

ユーザー車検で光軸が不合格でしたが、すぐに調整してくれ再検査で無事合格しました!(1700円でした)お店のシステムの表示がなく、初心者には入りづらい雰囲気です(入店=検査ラインに並ぶ)が、超ベテラン의雰囲気の人がほどほどの愛想でスピーディーに直してくれます!速さと値段を考えたら、接客態度を求めるのはもはや無粋と思いました。ユーザー車検は当日中に再検査ができるように、1ラウンド目に受けることをお勧めします。

小木テストセンターは、自動車修理・整備の専門店として、お客様に安心して依頼できるサポートを提供しています。迅速な対応や高品質な修理・整備が評価される中で、当日中に再検査ができるユーザー車検のサービスも魅力です。お車の修理や整備を求める方は、ぜひ小木テストセンターをご利用ください。

👍 のレビュー 小木テストセンター

小木テストセンター - 小牧市, 愛知県
Tomitaka N.
5/5

バイクのユーザー車検の前に光軸調整のためお願いしました。
外車でマイナーなバイクですがすぐに調整箇所を探し当て調整いただきました。
おかげで一発で車検通りました。

小木テストセンター - 小牧市, 愛知県
Hiro K.
5/5

ユーザー車検で光軸が不合格でしたが、すぐに調整してくれ再検査で無事合格しました!(1700円でした)
お店のシステムの表示がなく、初心者には入りづらい雰囲気です(入店=検査ラインに並ぶ)……が、超ベテランの雰囲気の人がほどほどの愛想でスピーディーに直してくれます!速さと値段を考えたら、接客態度を求めるのはもはや無粋と思いました。ユーザー車検は当日中に再検査ができるように、1ラウンド目に受けることをお勧めします。

小木テストセンター - 小牧市, 愛知県
P T.
1/5

最低です。

新人みたいな若い子がサイドスリップの調整。
ハンダルのセンターが10〜15度ほどズレる。車両も左に寄る様になったため、当日中に電話して『かなり後日になるが後日お伺いする。』と伝える。

超多忙なため、事前連絡の上で2ヶ月後にやっと訪問。

サイドスリップを調整した担当とは別の偉そうな態度の従業員が対応して『有りえない。車が壊れてる。』との事。

そして、社長らしき人物が明らかに不機嫌な様子で、『今回は一回だけ無料調整な。分かったな?』との事。

謝罪位しろよと思いつつも、多忙の為とは言え日数が経っているので我慢。

1回目の調整後に確認するが調整不足。
5分程度の試走後に有料で2回目の調整。
まだ、若干調整不足。
ただ、もう感じの悪い彼らと関わりたく無かったので諦めて次の予定先に向かう。

後日、半年前に4輪アライメントの調整して頂いた名古屋のお店で再調整して完治。

壊れてませんでした。簡単に完治しました。

多くても年に3〜4回程度ですが、20年以上前から小木テスターさんにはお世話になっていましたが、もう2度と行く事は無いです。

小木テストセンター - 小牧市, 愛知県
飯盛和成
2/5

頭坊主の人が光軸調子で手間どって段々と態度が悪くなり、もう利用することはなくなりました。
4年ほど前のことですが、近くて光軸外れてもすぐに来れて良かったんですが残念です。

小木テストセンター - 小牧市, 愛知県
宇佐見蓮子
5/5

初めて軽自動車のユーザー車検を受けるのに利用させて頂きました。
各所純正戻ししてからの持ち込みで光軸・サイドスリップ共に酷い状態でしたがテキパキと調整して頂き無事一発合格でした!
とても信頼出来るプロの方々です。

小木テストセンター - 小牧市, 愛知県
金谷崇志
5/5

とても親切でユーザー車検1発合格です!
バイクのユーザー車検の為訪れたのですが、1度光軸検査してもらったのですが(1500円)、光量が足りなかった為電球をその場で買わせていただき(2000円)取り付けまで丁寧に教えていただきました!
そのあと光軸をもう一度見てもらったのですが再検査料などは請求されず、笑顔で見送っていただきました。
2年後も利用したいです。

小木テストセンター - 小牧市, 愛知県
ふつうの人
1/5

初めて車検を自分でいきました。車検合格にはヘッドライトの光方向も検査対象らしく、ここで1500円払ってライトの角度調整をやりました。しかしながら3回やっても不合格。それに態度も横柄(ドングリ頭で165cmぐらいの小さなおじさん)で、全くおススメできません。(まさにガラの悪い人)やり直しやり直しを2時間掛けて繰り返し、夕方16時の締め切り時間に間に合わず、不合格でその日を終了(T_T)。結局、その日の帰りに、ガソリンスタンドENEOSで1500円払って同じ作業をやってもらい、次の日簡単に合格しました。ユーザー車検を自分で行くならここはダメ。陸運局の方がここは下手だと言われる通りでした。

小木テストセンター - 小牧市, 愛知県
くまさん
5/5

車検前整備の極!ここで合格をもらえれば、車検を安心して受ける事が出来るようになります。

Go up