日進市総合運動公園 - 日進市, 愛知県

住所: 〒470-0102 愛知県日進市藤島町長塚919−1 日進市総合運動公園.
電話番号: 0561738801.
ウェブサイト: nissin-assist.co.jp
専門分野: 公園, 運動競技場.
その他の興味深いポイント: 車椅子対応の駐車場, 車椅子対応の入り口, ハイキング可, テニスコートあり, ピクニック テーブル, 公衆トイレ, 野球場, 子ども向けのハイキング, 子供向き, 犬の同伴可.
口コミ: この会社はGoogle My Businessで264件のレビューを持っています。
平均意見: 3.8/5.

📌 の場所 日進市総合運動公園

日進市総合運動公園 〒470-0102 愛知県日進市藤島町長塚919−1 日進市総合運動公園

⏰ の営業時間 日進市総合運動公園

  • 月曜日: 定休日
  • 火曜日: 9時00分~19時00分
  • 水曜日: 9時00分~19時00分
  • 木曜日: 9時00分~19時00分
  • 金曜日: 9時00分~19時00分
  • 土曜日: 9時00分~19時00分
  • 日曜日: 9時00分~19時00分

日進市総合運動公園

日進市総合運動公園は、日本の愛知県日進市にある総合運動公園です。住所は〒470-0102 愛知県日進市藤島町長塚919−1です。

アクセス

電話番号: 0561738801
ウェブサイト: nissin-assist.co.jp

特徴

専門分野: 公園、運動競技場
車椅子対応の駐車場、車椅子対応の入り口、ハイキング可、テニスコートあり、ピクニック テーブル、公衆トイレ、野球場、子ども向けのハイキング、子供向き、犬の同伴可
50メートルプールが泳ぐゾーンとフリーゾーンで分けられます。
30メートルプールはこの辺りでは珍しいです。
濃度が低くて水深1.2〜1.4メートルです。
平日でも賑わっておりますが、土日は大盛況です。
50メートルプールはコース数少なくして縦に区切れば50メートルのまま使えるので、いいです。

利用案内

大人300円、子供150円というコスパの良さ。
朝9:30くらいに来るのが良いでしょうか。
スライダーもありますが、遅いので、小学2-3年以上だと物足りないかも?

施設

駐車場が豊富で近いのはいいですね!近くに来たのでついでに来てみました。
レビューに散歩にも良いとあったのですが、一見どこに散歩出来そうな場所があるか分かりませんでした。
陸上トラックの側にジョギングコースがあり、道が舗装されていて、犬連れの方もそちらを散歩されてるようでした。
そちら側は途中までしかいけませんでしたが、全体的に緑豊かな気持ちいい場所でした。
* 自販機も点在しているのでありがたいです。

評価

この会社はGoogle My Businessで264件のレビューを持っています。平均意見は3.8/5です。

プールでトラウトと思いましたがしっかりトラウトの管理釣場でした✨水深は1.2〜1.4メートル位です✨平日でも賑わっております💪土日は大盛況です❤️近場でトラウトできたらいいよね👍また遊びに行きまーす😘

50メートルプールが泳ぐゾーンとフリーゾーンで分けられ、30メートルくらいしか泳ぐことができません。コース数少なくして縦に区切れば50メートルのまま使えるのに…

30メートルプールはこの辺りでは他に無いと思うので珍しくはあります。

他に湿地(立入禁止)やちょっとした庭園もあります。

【手頃なプール】

プールに行きたいとの家族の要望で利用しました〜

まず,

大人300円

子供150円

というコスパの良さ。

で、朝9:30くらいに

行きましたが、結構空いていい感じでした。

スライダーもありますが、超遅いので、小学2〜3年以上だと物足りないかも??

駐車場が豊富で近いのはいいですね!近くに来たのでついでに来てみました。

レビューに散歩にも良いとあったのですが、一見どこに散歩出来そうな場所があるか分かりませんでした。

陸上トラックの側にジョギングコースがあり、道が舗装されていて、犬連れの方もそちらを散歩されてるようでした。

そちら側は途中までしかいけませんでしたが、全体的に緑豊かな気持ちいい場所でした。

自販機も点在しているのでありがたいです。

この公園に行くのは初めてですが、ぜひご自身で訪れましょう

日進市総合運動公園は、家族も子どもも楽しめるおすすめの公園です。

👍 のレビュー 日進市総合運動公園

日進市総合運動公園 - 日進市, 愛知県
アンパンマン
5/5

プールでトラウト!?と思いましたがしっかりトラウトの管理釣場でした😍水深は1.2〜1.4メートル位です✨平日でも賑わっております💪土日は大盛況です❤️近場でトラウトできたらいいよね👍また遊びに行きまーす😘

日進市総合運動公園 - 日進市, 愛知県
田中一
3/5

50メートルプールが泳ぐゾーンとフリーゾーンで分けられ、30メートルくらいしか泳げません。
コース数少なくして縦に区切れば50メートルのまま使えるのに…
30メートルプールはこの辺りでは他に無いと思うので珍しくはあります。
他に湿地(立入禁止)やちょっとした庭園もあります。

日進市総合運動公園 - 日進市, 愛知県
東橋達矢
4/5

【手頃なプール】

プールに行きたいとの
家族の要望で利用しました〜

まず、

大人300円
子供150円

というコスパの良さ。

で、朝9:30くらいに
行きましたが、結構
空いてていい感じ
でした。

スライダーもありますが、
超遅いので、小学2-3年以上
だと物足りないかも?

駐車場が豊富で近いのは
いいですね!

日進市総合運動公園 - 日進市, 愛知県
Nozomi K. B.
4/5

近くに来たのでついでに来てみました。
レビューに散歩にも良いとあったのですが、一見どこに散歩出来そうな場所があるか分かりませんでした。
陸上トラックの側にジョギングコースがあり、道が舗装されていて、犬連れの方もそちらを散歩されてるようでした。
そちら側は途中までしかいけませんでしたが、全体的に緑豊かな気持ちいい場所でした。
自販機も点在しているのでありがたいです。

日進市総合運動公園 - 日進市, 愛知県
ひろみ
3/5

プールフィッシング

何回か行きましたが、なかなか釣れない
ま、頑張ればなんとか釣れます
横のスペースはきっちりと決まっているのでいいと思います
よく見るのがタックルボックスはそのまま置いて場所をチョコチョコ移動するおじさん
そして斜めに平気で投げる
魚を釣り上げた時にプールの外に叩きつけるように上げて素手で掴んでプールに投げ入れる子供、それを注意しない親
そのへんをしっかりしていただけたら、もっといい釣り場になると思います

日進市総合運動公園 - 日進市, 愛知県
ハピ助
5/5

夏はプール、冬は管理釣り場でマス釣りができます。
休日だとオープン前から並ばないと入れないかもしれません。
プールは流れるプールやスライダー、競泳用のプール、小さな子供の浅いプールもあり、家族連れには良い感じです。
管理釣り場も子供向けのエサ釣りがあるので子供も遊べます。
魚種は鱒がメインですが、大物もいるし実際に釣れるので面白いです。
魚の活性も低くはないのでコンスタントにつれております。
4月頃には管理釣り場のシーズンオフに伴い魚のつかみ取りもあるので、子供たちにとってはいい経験もできます。

日進市総合運動公園 - 日進市, 愛知県
Shun K.
4/5

バーベキュー、キャンプファイヤーなどの設備が整っております。
バーベキューなどで使用するキッチン用品や、キャンプファイヤーで使用する薪などすべて借りることができるのでとても便利です。価格も安く、ボランティアのシルバーの方も親切です。
予約はすぐ埋まるので早めの予約が良いかと思います。
宿泊もできるみたいです。

日進市総合運動公園 - 日進市, 愛知県
小松昌美
4/5

4〜5年ぶりに行って来ました。ほとんど昔のままでした。
一つだけ変わっていたのはプールで釣り堀をやっていたことです。
一時間ほどかけて公園内を散策してみました。

Go up