道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂 - 瀬戸市, 愛知県

住所: 日本、〒480-1207 愛知県瀬戸市品野町1丁目126−1 道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂.
電話番号: 561413900.
ウェブサイト: michinoeki-setoshinano.jp
専門分野: サービスエリア / パーキング エリア, 定食屋, 土産物店, 焼きそば専門店.
その他の興味深いポイント: 実店舗の営業, 車椅子対応のトイレ, 車椅子対応の座席, 車椅子対応の駐車場, 車椅子対応の入り口, トイレ, 敷地内駐車場, 無料駐車場.
口コミ: この会社はGoogle My Businessで2560件のレビューを持っています。
平均意見: 3.5/5.

📌 の場所 道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂

道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂 日本、〒480-1207 愛知県瀬戸市品野町1丁目126−1 道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂

⏰ の営業時間 道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂

  • 月曜日: 9時00分~18時00分
  • 火曜日: 9時00分~18時00分
  • 水曜日: 9時00分~18時00分
  • 木曜日: 9時00分~18時00分
  • 金曜日: 9時00分~18時00分
  • 土曜日: 9時00分~18時00分
  • 日曜日: 9時00分~18時00分

道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂
=============================================

概要

道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂は、愛知県瀬戸市に位置する道の駅です。専門分野はサービスエリア/パーキングエリア、定食屋、土産物店、焼きそば専門店で、地元瀬戸の味を堪能できます。

住所

住所: 日本, 〒480-1207 愛知県瀬戸市品野町1丁目126−1 道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂

電話番号

電話番号: 561413900

ウェブサイト

ウェブサイト: michinoeki-setoshinano.jp

特徴

実店舗の営業
車椅子対応のトイレ
車椅子対応の座席
車椅子対応の駐車場
車椅子対応の入り口
トイレ
敷地内駐車場
無料駐車場

口コミ

この会社はGoogle My Businessで2560件のレビューを持っています。平均意見は3.5/5で、地元の味を堪能できることやリーズナブルな価格、快適な駐車場などが言及されています。

おすすめのポイント

瀬戸焼きそばを楽しめる
地元の野菜の土産が買える
車椅子対応の施設が充実

お勧めのメニュー

瀬戸やきそば
ホルモンがっつり黒あんかけ焼きそば
野菜たっぷり白あんかけ焼きそば

最終的な感想

想定以上に満足できたこともあり、またリピートさせて頂きます。地元の味を楽しめる道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂は、瀬戸市への観光や通行中の休憩に最適です。ぜひ一度訪れてみてください。

👍 のレビュー 道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂

道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂 - 瀬戸市, 愛知県
amsang04
4/5

瀬戸めしが進化
2024年12月下旬、ランチとついでに野菜を衝動買い
当日、瀬戸焼きそばが食べたくなり
→他の有名店に行こうとしたら休業
→約6年ぶりにこちらへ
メニューを見たら「瀬戸めし2.0」と称して「野菜たっぷり白あんかけ焼きそば」「ホルモンがっつり黒あんかけ焼きそば」「てりかけ」「こもめし」が紹介されており、新たなグルメを提案し瀬戸を盛り上げようと姿勢に感心しました。
注文したのは、定番の「瀬戸やきそば」の大盛、付き添いは「ホルモンがっつり黒あんかけ焼きそば」
入店前にキャッシュレス対応の食券機で精算
→番号札の紙が出力
→食券を店員さんに渡す必要なく席で待機
→出来上がると音声で案内され引取
→食べ終わった後は返却口へ戻す
瀬戸焼きそばはあらかじめ作り置きされているのか、1分程度で呼ばれました。
リーズナブルな食堂ながらお皿が瀬戸ものなのはユニークでいい感じ
お味の方はいずれも美味しかったです。
隣の市でありながら名古屋ではお目にかかれない瀬戸焼きそばを頂くことができ大満足
また食堂隣りの食材販売コーナーに寄ったら地元の野菜をお値打ちでつい衝動買いしてしまいました。
想定以上に満足できたこともあり、またリピートさせて頂きます。

道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂 - 瀬戸市, 愛知県
杉雅
3/5

2024/10月の平日🏍ランチで道の駅「せとめし食堂」へ。注文はタッチパネル券売機で、食券番号呼ばれたら(マイク放送)受け取りに行くシステム。
定番(おすすめ1位)メニュー
・瀬戸焼そば(並) 550円
料理研究科 長田さん考案の瀬戸めし2.0(瀬戸市の食材と地元食文化を融合) メニューから
・黒あんかけ焼そば 820円
・てりかけ 400円
を食す。
瀬戸焼そばは安定の味👍
黒あんかけは蒸し麺自体に味付けが無い(定番の瀬戸焼そばにあんかけを乗せて欲しい)ので少し残念…
てりかけは旨いが、瀬戸めし2.0仕様なので、てりかけ1個に ゆで卵・大根・里芋が付いてくる。個人的には純粋にてりかけだけを2〜3個食べたいかな😅
なので食後、隣りのうまいもん市場で鳥静のてりかけをテイクアウト。

道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂 - 瀬戸市, 愛知県
zap Z.
3/5

道の駅のレストラン。メニューは豊富でした。何となく瀬戸の名物とあった塩焼きそばを。提供時間は早かった。餡掛けなので熱々なんだけど〜焼きそばは微妙な感じ。ソースなのか?ピリ辛潮合?何風味とたとえればよいか・・よくわからなかった。最終的には餡が青梗菜の水を吸ってかシャビーな感じになってしまった。ま、良くも悪くも道の駅。手早く作ってもらって手早く食べて移動する。が主眼かな?

道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂 - 瀬戸市, 愛知県
タッキー
3/5

自販機で食券を買った時点で注文が厨房に行く最近よく有るシステムです、食券の番号を呼ばれたら自分で取りに行くセルフです。

道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂 - 瀬戸市, 愛知県
102 M.
2/5

土曜日昼過ぎに訪問。ホルモンがっつり黒あんかけ焼きそば頂きました。ホルモンがっつりというのでホルモンがいっぱい入ってるのを期待しましたが全然入ってなかったです。むしろどこがホルモンなのか分からず。注文してから20分以上待ち、ようやく来たと思ったら一部冷たい。味もどちらかと言うと薄めで微妙。これは流石に星3点も無理です。

これだけ微妙で提供遅いのに瀬戸めし2.0とかいうタイトルが余計に印象悪いです。
普通にそのへんの屋台の焼きそばの方が美味しいかと。820円なので値段相応なのかもしれませんが。

道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂 - 瀬戸市, 愛知県
フモーマル
4/5

瀬戸やきそばは「蒸し麺+豚肉の煮汁ダシ+醤油+瀬戸焼に盛る」がベースのご当地グルメ。それが食べたくなるとここにきます。(市内にも店舗は複数ありますが駐車場が少なく、どうしてもここに寄りがち。)
よくあるソース焼きそばとはだいぶ違う味なので評価は別れると思いますが、私は好きで、たまに食べたくなります。
R6.12月時点では並550円、大盛650円でした。写真は大盛です。食券の販売機がリニューアルしてましたが、動線上あまりよくありません。道の駅のお土産物の陳列棚に近く、並ぶと回りの邪魔になります。
注文は発券と同時に調理場に伝わるので、食券は店員に渡さずに席で待っていればOKです。

道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂 - 瀬戸市, 愛知県
ふくちゃん
3/5

2024/10/16
トラックの多い道の駅でした。
有り難いことにゴミ箱有り。トイレクリーナー有り。敷地内にコンビニ有りました。車中泊不向きだと思いました。

道の駅 瀬戸しなの|せとめし食堂 - 瀬戸市, 愛知県
ドコカノ合衆国オハヨウ州
5/5

瀬戸焼がアクセントな道の駅です。
設備はとても綺麗で広々としています。
街から離れていることもあり(エアコン動作音を除けば)とても静かです。

コンビニが敷地内あり。
高速道路御用達、世界初コーヒー自販機もあります(!)

Go up