清須市立図書館 - 清須市, 愛知県

住所: 日本、〒452-0961 愛知県清須市春日夢の森1 清須市立図書館.
電話番号: 524001044.
ウェブサイト: library-kiyosu.jp
専門分野: 公立図書館.
その他の興味深いポイント: 車椅子対応の駐車場, 車椅子対応の入り口.
口コミ: この会社はGoogle My Businessで48件のレビューを持っています。
平均意見: 4/5.

📌 の場所 清須市立図書館

清須市立図書館 日本、〒452-0961 愛知県清須市春日夢の森1 清須市立図書館

⏰ の営業時間 清須市立図書館

  • 月曜日: 定休日
  • 火曜日: 10時00分~19時00分
  • 水曜日: 10時00分~19時00分
  • 木曜日: 10時00分~19時00分
  • 金曜日: 10時00分~19時00分
  • 土曜日: 10時00分~19時00分
  • 日曜日: 10時00分~19時00分

清須市立図書館の概要

清須市立図書館は、愛知県清須市春日夢の森1に位置する公立図書館です。住所は〒452-0961 愛知県清須市春日夢の森1 清須市立図書館で、アクセスは電話番号の524001044で問い合わせることができます。ウェブサイトはlibrary-kiyosu.jpで、ここでは図書館の最新情報や利用案内を見つけることができます。

特色と設備

この図書館は、そのデザインと設備において非常に優れています。外観は想像以上に広々としており、休憩スペースや学習机も充実しています。また、曲線のデザインが心地よく、明るく開放的な空間が作られています。車椅子対応の駐車場と入口を備えていることも高く評価されています。さらに、近隣にキリンビール工場があることから、ビールに関する書籍が揃っているコーナーも特徴的です。

周辺情報と利用ポイント

清須市立図書館は、はるひ美術館に隣接しており、学生にとっても利便性の高い立地にあります。周辺には美術館や博物館があり、文化的な活動を楽しむことができます。ただし、駐車場は時々満車になることがあるので、事前に確認することをおすすめします。また、図書館内には東海豪雨の写真展示やビデオがあり、地元の歴史を学ぶことができます。

利用者の意見

利用者からの評価は高く、特に静かで本を読むのに適した環境や、多様な蔵書に感謝の声が寄せられています。また、地域の博物館的なスペースがあるものの、使用率が低いという意見もあります。これらの点から、清須市立図書館は、単なる読書スペースではなく、地域の文化拠点としての役割も果たしていると言えるでしょう。

おすすめ

清須市立図書館は、その美しいデザインと充実した設備、地域に根ざした特色を持つ貴重な施設です。特に、ウェブサイトlibrary-kiyosu.jpでは最新の情報を確認できますので、訪問前に必ずチェックすることをお勧めします。また、図書館の公式ウェブサイトから直接お問い合わせや予約が可能です。皆様もぜひ訪れて、この素晴らしい図書館の魅力を体験してみてください。ウェブサイトにアクセスして、ご自身の訪問計画を立ててみてください。

👍 のレビュー 清須市立図書館

清須市立図書館 - 清須市, 愛知県
Kazu S.
5/5

2023年2月何度目かの訪問。
施設も綺麗だし、当然無料、中庭に鯉が泳いでたり、本を選び、読むには良いとこですね。最近の図書館は本のバラエティも多く、売れる本しかおかないその辺の本屋より取り揃えは多い。飽きたら外で運動するのも良し。五条川かわべりを歩くも良し。

清須市立図書館 - 清須市, 愛知県
あるしき
4/5

綺麗な図書館です。外観では、そんなに広くないと予想しましたが、奥の方が大きくて、案外広いです。休憩スペースも十分ゆとりがあり、自習机も割とあります。曲線のデザインが良く、窮屈に感じず、光を感じる明るい設計になっています。
駐車場は1番近い第一駐車場は台数が少ないですが、他にいくつもあるので、いっぱいになることはまず無いかと思います。
特色として、キリンビール工場が近くにあるので、ビールの本を集めた図書コーナーがあります。

清須市立図書館 - 清須市, 愛知県
ohitorisama G.
4/5

はるひ美術館などの隣にある図書館
自習机や飲食しても良いスペースがあり学生さんには良いと思う
駐車場は広いが利用者も多いから満車になってる事が時々ある
地域の博物館的なスペースもあるがあまり使われてる雰囲気はなくもったいない
鯉の泳いでる池もあるが何のために?

清須市立図書館 - 清須市, 愛知県
Mitch D.
4/5

静かに本が読めて蔵書もそれなりにあって良いです。
東海豪雨の写真展示、ビデオはその時を知らない自分にとって大変参考になる資料でした。

清須市立図書館 - 清須市, 愛知県
K K.
5/5

春日美術館に隣接しており、建築デザインが素晴らしい図書館。清須市出身の鳥山明氏の追悼コーナーもあります。

清須市立図書館 - 清須市, 愛知県
中野智春
3/5

隣に併設されています美術館によりました。午前中は人も少なく、美術品も鑑賞できとてものんびりできました。広場もあり晴れた日は子供を遊ばせるのも良いと思います。

清須市立図書館 - 清須市, 愛知県
ZENITH L. L.
5/5

いつも利用させてもらってます。
開架資料は子供向けが多く、子育て中の方にはとても良い。
小上がりもあり、読み聞かせスペースとして使えます。
走りたくなったら屋外の広場へ。100円バッテリーカーは10分も乗れて、3歳の息子も大はしゃぎ。

小学生くらいの親子さんは、子供を広場で遊ばせて、親はブラウジングコーナーで軽雑誌を見ながら時間を過ごし、時折、窓越しで子供を様子をみてました。景観も良いですね。

全体の蔵書数は少ないので、市の図書館としては物足りないかなと思います。
図書館員も皆さん笑顔で応対してくれます。
カウンターで整理作業中でも、近づくとパッと手を止めて応対してくれるので、とても印象が良いと思いました。

第1駐車場に人気が集中し過ぎて、枠外に停める方が多いのが残念です。10冊と子供を抱っこしながらは大変かと思いますが、ルールは守って欲しいです。

清須市立図書館 - 清須市, 愛知県
Mirbekova E. K.
5/5

夫と初めて行って鯉を見て驚いた
いつ見てもスタッフが動いていたので何してるかなぁって見たら 掃除とか消毒していました

Go up